家庭菜園で元が取れる、手間がかからずたくさん収穫できる野菜について

家庭菜園を始めるにあたり、元が取れる野菜は何でしょう!?水耕栽培専門店エコゲリラには、日々さまざまなご質問ご相談を頂く機会があります。そのようなお問い合わせの内容のほとんどが実用的なノウハウに関する内容なのですが、普段考えもしないことについてお話を頂くこともあります。「家庭菜園を始めようと思うのですが、元が取れる野菜は何ですな!?」このような質問?相談?もなかなか普段考えない内容の一つですね……


目次

1.ほったらかしでも収穫できる野菜と継続的に収穫できる野菜

2.家庭菜園で元が取れるおすすめの野菜3点

3.家庭菜園で元が取れる、手間がかからずたくさん収穫できる野菜・まとめ


ほったらかしでも収穫できる野菜と継続的に収穫できる野菜

家庭菜園を始めようと考えているのですが、元が取れる野菜について教えてください!!元を取るにもいろんな考えがあると思うのですが、ほったらかしで栽培することが出来て、且つ継続的に何度も収穫が出来たら大体満足できるのではないかと思います。

種まき後、放置していても育つ野菜について

栽培したい野菜のタネを蒔いて、ほとんど手間をかけることなく栽培が出来たらこれはコスパ的にも優れていると判断できると思います。時は金なりです。いかに時間をかけることなく手間をかけることなく栽培することが出来るかというのは大きなテーマの一つですね!!

オスとパフォーマンスを考えるのであれば何よりも時間をかけることなくほったらかしで栽培できるかどうかは大事な判断要素の一つです。

継続的に収穫ができる野菜について

家庭菜園で元が取れる野菜について、2点目は継続的に収穫ができるかどうかについてです。言い方を変えると、収穫量の多さということです。

元が取れるかどうかの判断で分かりやすい基準の一つが収穫量ですね。栽培しようとする野菜をスーパーでどれくらいの分量をどれくらいの価格で販売しているかという極めて明確な基準です。

ということで、家庭菜園を始めるにあたり元を取れる野菜はどんな野菜なのかという質問には以上の基準を満たすかどうかでお答えしました<(_ _)>

家庭菜園で元が取れるおすすめの野菜3点

家庭菜園で手間がかからず継続的にたくさん収穫ができるおすすめのお野菜について順番に案内します。

家庭菜園の栽培品種の人気者・ミニトマト

初心者必見!!満足できる確実なミニトマトの育て方。

ミニトマトといえば言うまでもなく、家庭菜園で栽培してみたいお野菜の上位に毎年安定して君臨している人気者ですね!!このミニトマト、少し家庭菜園に慣れてきたらぜひともチャレンジして頂きたいお野菜でもあります。

特に手がかかるわけでもなく、実がつき始めると一株からでも相当量の収穫が見込めます。スーパーで小さないパックに入って200円から300円位の値段がついていることを考えるとコスパ的にも圧倒的に優れていると思います。

タネから栽培するのもおすすめですが、苗からの挑戦を選択される場合は、苗の購入時に売り場の短答の方におすすめの苗はどれですか?と相談するのをおススメします。

新鮮で美味しいシャキシャキの食感・レタス

続いておすすめしたいのが新鮮でシャキシャキした食感がクセになるレタスです。これも種蒔きから栽培をはじめるのですが、ほぼほったらかし状態でも元気に育ってくれる人気者です。

このレタスもいったん収穫期になると継続的に収穫を楽しむことができるので収穫量という観点でもおすすめの品種です。

水耕栽培によるサニーレタスの魅力とコツについて

何かと便利で役立つハーブの栽培

水耕栽培でハーブを育成。お家で育てるために必要なこと

ハーブといえばバジルにミント、ルッコラやパセリなどなど料理のアクセントなどとして活躍するイメージがわたしの中では強いのですが、いかがでしょうか?

ハーブのおすすめのポイントはなんといっても生命力の強さではないでしょうか!!とにかく元気によく育ちますというレベルを通り越して、どんだけ育つんだ!!!といった具合にどんどん育っていきます。

ということで、ほったらかし具合はピカイチで、収穫量もスゴイということに異論はほぼないと思います。が、本当に量もスゴイことになるので注意が必要ですね。そういった意味でも、ハーブ類は苗から育てても良いのかなと思います。

家庭菜園で元が取れる、手間がかからずたくさん収穫できる野菜・まとめ

家庭菜園で元が取れる野菜について、手間がかからずほぼほったらかしでも栽培ができるかどうか?収穫量で満足できるか?この2点を基準に元が取れるかどうかについて紹介してきました。

ここまで紹介している品種であれば上記2点の基準は簡単にクリアしていると思います。まずは何か一つの品種の栽培にチャレンジしてみるというのが良いと思います。その挑戦の過程でいろんな知識と経験が知らず知らずのうちに身についているはずです。その知識と経験を糧に新たなアイデアも浮かんでくることでしょう!!

水耕栽培による家庭菜園に必要なもの

そして、最後にこれを機に水耕栽培にチャレンジしてみてはいかがでしょうか!?手軽さという点でもコスパという点でもご納得いただけると自負しています。新しい挑戦をお待ちしています。