【家庭菜園】ベランダ菜園に初心者が100均で挑んだ結果

ベランダ菜園初心者100均

家庭菜園を自宅のベランダで気軽に取り組むアイデアに関していろんな情報がYouTubeやSNSなどで発信されています。しかし、栽培する野菜のおいしさと同時にたくさんの収穫を期待して取り組んだ方の中から「こんなはずじゃなかった。」と落胆して辞めてしまわれる方が一定数いらっしゃるのも事実です。今回はベランダ菜園の現実と題しまして、満足度を高めるための野菜園芸活動のだいじな部分についてお届けします。


目次

1.ベランダ菜園で求める価値はお野菜の品質!?それとも量!?

2.ベランダ菜園で野菜の栽培が終わった後の土の処分について


ベランダ菜園で求める価値はお野菜の品質!?それとも量!?

例年、春先の温かさを感じ始めるころから、これから家庭菜園に取りくもうと計画を立てていらっしゃる方々からさまざまなお問い合わせを頂き始めます。

だいたい時期的にも夏野菜に関するお問い合わせが多いのですが、中には100円ショップ、通称100均で販売されている家庭菜園グッズでも十分な栽培ができるのかといったご質問も少なからず……他社様の製品について具体的な評価につながると思われる、もしくは可能性のある内容は厳に慎まなければならないという理由で具体的な話題には進まないのが通常の話の流れです。

それに、家庭菜園に取りくまれる方々の園芸活動に対する満足度について、どういったところを求めていらっしゃるのかさまざまなお考えがあると思いますので、一概に論じるのも難しいという面があります。

そういったことを踏まえまして、わたしが家庭菜園に取り組み始めたころのことを思い出しながら、あの当時わたしは家庭菜園に何を求めていたのだろう!?といった面も含め記していきたいと思います。

ベランダ菜園でたくさんのお野菜を育てるために意識することについて

家庭菜園という感覚で自宅ベランダを活用しお野菜を栽培するさいに、イメージとして通常の畑に元気よく育っているお野菜をイメージすることがあると思います。そして、ここからはわたしの稚拙なイメージに基づく恥ずかしい失敗談も含みますが、初心者だったころの私は実に想像力が乏しかった!!というのが第一点です。

実際に土の上に生えている野菜の食べれる部分に意識が集中し、土のなかの根っこの部分まで考えが及んでいなかったということ。だいたい、栽培する野菜の大きさから栽培するために必要な広さをイメージしていました。広さというだけあって、その際は深さに対する認識はございませんでした。

この深さはお野菜が水や栄養分を吸収するために必要な根っこをいかに元気よく張ることができるかという大事なポイントです。

ということで、プランターなどお野菜をベランダで栽培する際に必要な容器を選ぶ際には十分な広さとともに十分な深さが確保されているかどうかについても意識して選ぶことをおススメします。

ベランダ菜園初心者100均

手前の白い鉢状のプランターはちょっと分かりずらいですが、いわゆる100均で育てたオクラです。奥の方の水耕栽培専用キットで同じタイミングで種を播き栽培したオクラとは茎の太さから葉っぱの量まで一目瞭然ですね。葉野菜であればそれなりに簡易なプランターでも栽培し収穫することはできると思いますが、実のなる野菜は注意が必要です。

さらに、最初の方は気づきにくいのですが、じゅうぶんに根っこが育たないと途中で急に生長速度が遅くなったり残念なことに枯れてりまったりということがありますのでたくさんのお野菜を収穫したいということであればぜひご留意ください。

べランダ菜園で美味しいお野菜を育てるために意識することについて

家庭菜園という感覚でベランダを活用し野菜を栽培するさい、ぜひ美味しい野菜を育てたいということであれば……

ここでは弊社、水耕栽培専門店エコゲリラのPRも兼ねてのご提案となります^^;水耕栽培専門店であり、もともと液体肥料の専門店ということもかねております。そこで、自信をもってお勧めしたいのが弊社のおうちのやさいシリーズです。本来菜園キットなどは水耕栽培用としてご用意しておりますが、液体肥料は水耕栽培の他、土耕栽培にもご活用いただけます。

水耕栽培の場合は1リットルに対し5㏄、土耕栽培の場合は1リットルに対し2.5㏄とコスパも最高です。なによりも弊社の液体肥料の売りは元気に育つ!!というのは当たり前で、おいしいお野菜が元気に育つという点にあります。

ぜひ一度、エコゲリラのホームページから商品紹介のページだけでもご一読いただき、ご検討いただけますと幸いです<(_ _)>

ベランダ菜園で野菜の栽培が終わった後の土の処分について

ベランダで家庭菜園に取りくむ際に初心者の方々に意外と知られていないのがお野菜を栽培した後の土の処分についてです。土は普通の家庭用ごみとしてゴミ袋に入れて出すことができませんので注意が必要です。

こちらの記事は、賃貸マンションやアパートにお住いのお客様から気軽にベランダでお野菜を育てることができないか!?というお問い合わせが最近多くなっているために、そういったベランダ菜園に取りくもうとされている方々向けに作成した記事です。

ここでは、ベランダ菜園で収穫のたびに土の処分に気を使わなくても済むように水耕栽培という手法でお野菜を栽培することをご提示しています。土の代わりにボラ土といいまして小さな石のようなものを培地として活用するスタイルです。

ボラ土

こちらの【おうちのやさい菜園キット家庭菜園プランター栽培セット水耕栽培キット】の紹介ページもぜひご覧いただきたいのですが、レタスやほうれん草などの葉物野菜はもちろん、家庭菜園で人気が高いミニトマトやキュウリにナスなどの実のなる野菜も収穫時には十分に満足して頂けると思います。

弊社イチオシの家庭菜園・ベランダ菜園の水耕栽培スターターキットです。

【注意事項】

こちらのおうちのやさい菜園キットは1台購入されて一度野菜を栽培されると2台目3台目が欲しくなってしまうので困るというご相談もございますのでご注意が必要です<(_ _)>

終わりになりますが、水耕栽培専用キットで育てたオクラと100均で購入した鉢状のプランターで栽培したオクラ、茎の太さも葉っぱの多さも違います。ということで収穫量がどうなるかは簡単にご想像頂けると思います。

我流のベランダ菜園で思うようなお野菜の栽培が難しかったという方がいらっしゃいましたらぜひおうちのやさい菜園キットをお試しください。