■価格改定のお知らせ■
これまでの原材料の高騰や諸経費の値上がりにより、2023年6月1日より値上げさせていただきます。大変申し訳ございませんが、宜しくご了承のほど、お願い申し上げます。
今回の改定でお客様のご負担が大きくなってしまいますことを心よりお詫び申し上げるとともに、ご理解をいただき、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。




















ご自身の栽培や作物に合わせて、自由に本数や取付け方などお好みでお楽しみください。イメージ図はあくまで一例なので参考までに。


これまでの原材料の高騰や諸経費の値上がりにより、2023年6月1日より値上げさせていただきます。大変申し訳ございませんが、宜しくご了承のほど、お願い申し上げます。
今回の改定でお客様のご負担が大きくなってしまいますことを心よりお詫び申し上げるとともに、ご理解をいただき、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
家庭菜園初心者も安心!電源いらずでベランダ菜園に最適!
お手元に届いたその日から、すぐに始められます。
気軽に楽しく育てる おうちのやさい 菜園キット
家庭菜園 プランター 栽培 セット
水耕栽培 養液栽培














▼使い方動画はコチラ


商品説明 |
---|
初心者 でも 安心 して楽しめる お手軽 プランター 。 気軽に楽しく育てるキット 手軽でありながらプランター感覚で本格的な栽培が楽しめます。組立も養液の補給も簡単!水位計が下がった分だけ水を補給するだけで適切な潅水管理が行えます。補給は2週間に1回程度でOK!人気の おうちのやさい 液肥 が セット 肥料 になりました。 |
商品詳細 | |
---|---|
商品名 | おうちのやさい 菜園キット 家庭菜園 プランター 栽培 セット |
サイズ | 幅:485×奥行:370×高さ:220(mm) |
プランター容量 | 約40L |
付属品 | 栽培容器・仕切り板(2枚)・ボラ土(14L)(培地・用土)・排水栓(2個)・パイプ(5本)・うき(水位計)(1本) ・取扱説明書 ・軽量カップ(1個) ・1液タイプの液体肥料(おうちのやさいC 500mL)・種(季節の種)※予告なしに変更する場合があります。 |
備考 | »うき(水位計)のお取替え用 はコチラ »追加の液肥 はコチラ »ゴム栓のお取替え用 はコチラ |
使い方 | 植物の種類、生育状況に合わせて、適宜希釈して培養液を調整します。 ●水耕栽培の場合 水で200倍に薄めて使用。水1Lに対して、おうちのやさい液肥C 5cc おいしさや収穫量を追求したい場合は、EC計(別売)による濃度管理をオススメします。(EC値の目安:1.0〜2.5の間) ●観葉植物の場合 元気のない時など水で400倍に薄めて与えてください。原液のまま与えないでください。 |
特長 | ●電源いらずの水耕栽培! 水耕栽培の一種、養液栽培です。ポンプ式の水耕栽培ではないので電源もいらず、土いじりの感触も味わえます。ボラ土で根や茎を支え、液体肥料で野菜に栄養分を与えています。 ●お手入れ簡単! 土栽培のような面倒な土づくり、水やり、難しい園芸知識はいりません。主なお手入れは、希釈した液肥(養液)を水位ラインまで注ぎ足すこと。これだけ! ●果菜 葉菜 根菜まで、栽培メニューが豊富! 土栽培と水耕栽培のメリットを合わせもつ欲張りで画期的なプランターです。ボラ土なので、ラディッシュなどのミニ根菜も育てられます。 ●経済的で環境にもやさしい! ポンプを使わないので電源が必要ありません。栽培を終えたら根を取り除き、培地であるボラ土は洗うだけでOK!繰り返し使えます。土を捨てたり入れ替えたりする必要がなく、すぐに次の栽培を始められます。 ●初めてでも安心・簡単! 組立も簡単で、養液を補給タイミングもうきがあるので簡単です。付属の肥料は、初めてでも簡単な一液タイプの液肥でしかも計量カップ付き!初めての方やズボラさんでも安心して野菜栽培をお楽しみいただけます。※付属液肥がなくなったら同成分の一液タイプ液肥(500mL)をご利用ください。 ●失敗が少なく虫も付きにくい! 土栽培に比べると、土からの病気や虫の心配がほとんどありません。水を一定量に保つ仕組みなので、根腐れの心配もありません! |
商品説明 |
---|
付属の肥料は、より簡単で画期的な一液タイプ!これまでの付属の液肥は350mLでしたが 当店でも人気の 500mLの おうちのやさい液肥 になりました! 初心者 さんにも おすすめ の お手軽 家庭菜園 プランターセット!水耕栽培 キット で 簡単 な 養液栽培 です。電源いらず の 水耕栽培セット 肥料 も 有機の種 も付属で届いたらすぐにスタートできます。雨水が入ると液肥が薄まり生育が多少抑えられるので、雨水が入りにくい場所がオススメです。おうちのやさい シリーズ の 菜園キット よろしくお願いいたします。 旧:九州電力 家庭菜園用栽培セット ( 九電 水耕栽培キット ) |

リニューアル変更内容 | |
---|---|
肥料 | 付属だった二液式の粉末タイプの肥料から、簡単な一液タイプになりました。(2015年7月) 付属液肥は350mLから、当店でも人気の500mLのおうちのやさい液肥になりました。(2020年1月) |
ボラ土 | 事情により仕入れ先が変わり、旧型より黒い粒が多い様ですが品質に問題ありませんので安心してお使いください。(2019年4月) |
プランター | プランターの色が濃い目の茶色に変更となりました。(2015年7月) |
発泡パネル | 病虫害が発生しやすくなるというデメリットがありましたのでリニューアルよりセット内容からはずすこととなりました。(2015年7月) |
製造元 | 製造元が変わりましたため、商品名・取扱説明書等の内容が変更しております。(2015年7月) |
- 商品は重たいですか?
- プランター自体はプラスチック製ですので軽いのですが、ひゅうが土(ボラ土)14Lが付属しているのでその重量で多少重たくなっております。重量は、およそ10kgです。ご利用の際は、利用される場所で組み立てることをおすすめいたします。
- ひゅうが土(ボラ土)が一回設置すると少し余りますが?
- 繰り返し洗って再利用することで、多少なりとひゅうが土(ボラ土)が減ってきますので<その際に補充としてお使いくださいませ。また、お好みの容器での栽培にもご利用いただけます。
- 説明書に「仕切り版をテープでとめる」とありますがテープは必要?
-
テープなしでも全く問題ありません。
仕切り版のテープは、固定するためですので、テープを使用せずとも突起の部分がありますし土の重みもあるのでズレる心配はありません。私どもも、テープを使用せずに使っております。 - 藻やコケを予防する方法は?
- 藻やコケは、日光と栄養分があることで発生します。日光を遮断することで、藻やコケの予防が可能です。100円ショップなどにある銀色の断熱シートやアルミホイルなどをボラ土の上に被せてご利用ください。(株の部分は穴を空けるなどすると便利です)藻やコケは日光が遮断されて育つことができなくなります。
- 旧セットに付属だった発泡パネルは?
- 病虫害が発生しやすくなるというデメリットがありましたのでリニューアルよりセット内容からはずすこととなりました。




室内で育てたい方 おうちのやさい 菜園キット ×LED
LED GGおやさいライトを使って栽培する例ご自身の栽培や作物に合わせて、自由に本数や取付け方などお好みでお楽しみください。イメージ図はあくまで一例なので参考までに。


▼使い方動画はコチラ
関連商品

関連商品
売れ筋ランキング
-
おうちのやさい 菜園キット 家庭菜園 プランター 栽培 セット 水耕栽培 養液栽培
7,570円(税込8,327円)
-
350円(税込385円)
-
35円(税込38円)
-
【本店特価】水耕栽培 液体肥料 おうちのやさい 一液式 C 500mL 一液タイプ
1,260円(税込1,386円)
-
【1-4本専用】 野菜栽培用 LED GG 新型おやさい ライト 1200mm GGA120 ■直送■
9,600円(税込10,560円)
-
830円(税込913円)
-
909円(税込999円)
-
お試し3袋セット (リーフレタス・水菜・バジル) 育てやすい種 有機種子
1,090円(税込1,199円)


