» 水耕栽培システムのメリット
» 水耕栽培システム導入例
» 水耕栽培システムの仕組み・パーツ一覧

※写真は大規模プラントでの参考事例です。
液体肥料
プロ農家向けの大容量の液肥です。用途に合わせた液体肥料をお選びください。
作物や仕上がりの好みに合わせたオリジナル液肥の作成も可能ですので、お気軽にお問合せくださいませ。

GG液肥AB(10kg)
2液式、標準タイプ

GG液肥一液式C(10kg)
1液式タイプ

水耕栽培用液体肥料 ベジタブルライフA 10kg
1液式タイプ
pH調整剤
農業プロ用大容量サイズのpHダウン剤とpHアップ剤。pHを調整したい時にどうぞ。
pH調整剤を使用すれば培養液の入れ替えが原則不要ですので、環境にも優しいです。

pHダウン剤(10L)
pHを下げたい時にどうぞ

pHアップ剤(10L)
pHを上げたい時にどうぞ
自動液肥管理装置
液肥の濃度を自動でコントロール!
pH計とEC計、2連定量ポンプを一体化させた、コンパクト設計。

水耕栽培用自動液肥管理装
液肥の濃度を自動でコントロール
pHダウン剤ポンプ
水耕栽培用自動液肥管理装置オプション。※自動液肥管理装置へ接続必須
次第に上がってくる液肥のpH値をダウン剤で適した値に自動で調節!

pHダウン剤ポンプ
水耕栽培用自動液肥管理装置オプション
水耕水中ポンプ
水耕栽培循環式用のポンプ。
市販のホースの接続も簡単!(外径<流出口>mm 参照)耐久性に優れて安心・安全設計!

水耕栽培循環式用Rio+800
吐出口外径/13mm、培養液容量の目安/100〜600L位まで※60Hz/50Hzあります

水耕栽培循環式用Rio+1400
吐出口外径/19mm、培養液容量の目安/300〜1000L位まで※60Hz/50Hzあります

水耕栽培循環式用Rio+2100
吐出口外径/19mm、栽培層全長の目安/10〜20m位まで※60Hz/50Hzあります

水耕栽培循環式用Rio+3100
吐出口外径/22mm、栽培層全長の目安/15〜30m以上※60Hz/50Hzあります
水耕パネル(発泡栽培パネル)
葉物栽培向きの水耕パネルです。
非常に軽量なため、持ち運びも楽に行うことができます。

水耕パネル42穴×10枚組
葉菜向・42穴

水耕パネルA64穴×10枚組
葉菜向・64穴

水耕パネルC42穴×10枚組
葉菜向・42穴
水耕ベッド(発泡栽培槽ベッド)
葉物栽培向きの水耕ベッドです。
非常に軽量なため、持ち運びも楽に行うことができます。

水耕ベッドA
90×980×1,220(mm)
葉菜向・4枚組

水耕ベッドC
90×670×1,220(mm)
葉菜向・8枚組
水耕ベッド用シート
水耕ベッド用シート(クロノスシート)。
水耕栽培の遮水シートとしてお使いください。色は黒のみ。

水耕ベッド用シート
幅1000mm
厚さ0.15mm、長さ100m

水耕ベッド用シート
幅1200m
厚さ0.15mm、長さ100m

水耕ベッド用シート
幅1350mm
厚さ0.15mm、長さ100m

水耕ベッド用シート
幅1500mm
厚さ0.15mm、長さ100m

水耕ベッド用シート
幅1800mm
厚さ0.15mm、長さ100m

水耕ベッド用シート
幅2000mm
厚さ0.15mm、長さ100m
水耕栽培ベッド用架台
水耕栽培ベッド用架台。お客様組立商品で、DIYレベルにて誰でも簡単組立!
発泡栽培ベッドのくぼみにピッタリと合うように作られています。
養液槽(クリーンタンク)
水耕栽培の養液槽に!園芸・家庭菜園から農業用まで!
お好みで選べるよう、100L~1000Lまでご用意しました。
養液槽(ホームローリー、ほか)
水耕栽培の養液槽に!園芸・家庭菜園から農業用まで!
お好みで選べるよう、50L~1000Lまでご用意しました。※バルブ必要
培地
水耕栽培の必需パーツのひとつ、培地。
プロ向け大容量!発芽率の良いスポンジ培地。
光環境
システム内で使用するLEDや電球の光環境(人工光)。
目的に合わせてお選びください。