◆果菜類などよりしっかりと育てたい方に◆

















▼ 大容量
▼ EC/pH管理に

トマト栽培もこれでバッチリ!
水耕栽培 おうちのやさい
液体肥料 2個イチAB 活力剤 セット










商品説明 |
---|
今まで以上、質の高い野菜が楽しめる、プレミアムな肥料です。おうちのやさいシリーズの液体肥料 2個イチABと活力剤のお得なセット!水耕栽培で、「トマトを甘く育てたい」時や、「野菜のえぐみを減らしたい」時、「健康で色艶よく育てたい」時など、「野菜をもっとウマく育てたい」時に、本品を使ってみてくださいね。 |
商品詳細 | |
---|---|
内容量 | おうちのやさい2個イチAB 500mL×1 もっとウマく育てたい時のサプリ 500mL×1 |
付属品 | 計量カップ 20mL ×2個 |
使い方 | ●液体肥料 おうちのやさい 2個イチAB 植物の種類、生育状況に合わせて、適宜希釈して培養液を調整します。 [水耕栽培の場合] 水で500倍に薄めて使用。水1Lに対して、おうちのやさい液肥2個イチAとBを各々 2ccずつ おいしさや収穫量を追求したい場合は、EC計(別売)による濃度管理をオススメします。(EC値の目安:1.0〜2.5の間) [土栽培の場合] 水で1000倍に薄めて使用。水1Lに対して、おうちのやさい液肥2個イチAとBを各々 1ccずつ 週に1度程度株元に追肥としてご利用ください。この濃度は、継続的に投入しても濃すぎにならない安全な量です。 [観葉植物の場合] 元気のない時など水で1000倍に薄めて与えてください。原液のまま与えないでください。 ●もっとウマく育てたい時のサプリ 水耕栽培の養液に対して500〜1000分の1程度、本品を投入し攪拌してください。育てる植物によって濃度や使用時期を調整してください。 使用例)500倍の場合:養液10Lに対して20mL 1000倍の場合:養液10Lに対して10mL [果菜・果物の場合] 花芽がつぼみの時期に1回→花芽結実初期に1回→その後2週間に1回程度 [葉物・花の場合] 定植後に1回→その後2週間に1回程度 ※沈殿物は酵素ですので、容器を振って全体に混ぜ合わせてご使用ください。 ※水で500〜1000倍に薄めて葉面散布にもご利用いただけます。 |
水耕栽培の管理 | ・ECについて(EC値の目安:1.0〜2.5の間) おいしさや収穫量を追求したい場合は、EC計(別売)による濃度管理をオススメします。 ・pHについて(pH値の目安:5.0〜6.5の間) pH6.0くらいで始めるとよいです。調節にはpH計(別売)をご利用ください。 |
備考 | ・液肥保証成分についてはコチラを参照ください。 |
エコゲリラ店長のひとことメモ |
---|
トマト数本ならなら1シーズンたっぷり使えます。1液タイプよりも、よりしっかりと育てたい方向け!実のなる野菜は、2個イチABとうまサプでウマく育つこと間違いなし!微量元素UP、硝酸態窒素も低い、これからの 水耕栽培 液体肥料 です。この肥料がおうちにあれば、植物なんにでも対応できます! |







関連商品
▼ シリーズ▼ 大容量
▼ EC/pH管理に

-
水耕栽培 pHダウン剤 だるそうな時のサプリ 500mL pH調整剤 おうちのやさいシリーズ 【メーカー直販】
1,360円(税込1,496円)
-
4,980円(税込5,478円)
-
プログラムタイマー ホワイト LED ポンプ 自動ON/OFF 20619 PT26W
1,280円(税込1,408円)
-
2,280円(税込2,508円)
-
ホームハイポニカ用 水耕栽培 循環ポンプ 単品 HHP-WP-01
4,080円(税込4,488円)
-
580円(税込638円)
-
水耕栽培キット 菜園キット おうちのやさい 家庭菜園 プランター栽培 セット
9,000円(税込9,900円)
売れ筋ランキング



