土栽培にも大変有効な肥料です!
ハイポニカ液肥 500cc(A・B液2本組)






商品説明 |
---|
「巨木のトマトの箱」が目印の「ハイポニカ肥料」は、長年の研究により、植物が要求する養分を程よく配合した肥料で、全国の農家でご使用頂いている肥料を液肥化した肥料となっております。農水省の登録を得た製品で素人の方でも安心して、正しくお使い頂ける様にしております。 |
商品詳細 | |
---|---|
内容量 | A・B 各500cc(mL) 2本組 |
付属品 | 計量スポイト |
タイプ | 2液式 |
作成可能液肥量 | 水耕栽培:培養液約250L分(500倍希釈) |
使い方 | ●野菜・草木・花木・果樹などの場合 A液・B液とも 約500倍 に薄めて使用してください。 ※若干作物によって濃度の倍数は変わります。 土栽培でご使用の際は、1週間に1回程度、株元に上記倍率で薄めた溶液を与えてください。 ●ラン・山野草・ベゴニア・セントポーリア・イチゴなどの場合◆ A液・B液とも 約1000倍 に薄めて使用してください。 土栽培でご使用の際は、2週間に1回程度、株元に上記倍率で薄めた溶液を与えてください。 |
特長 | ・ハイポニカ肥料は、完全な組成にするためA液B液の2本入りとなっています。(家庭菜園で使用されている1本だけの液体肥料は土の栽培用が殆どです。水耕栽培では養分が不足する場合があります) ・土栽培にも大変有効な肥料で、全ての植物に適したオールマイティな肥料です。 ・長期間栽培を続けても肥料バランスが安定しています。 |
水耕栽培の管理 | ・ECについて(EC値の目安:1.0〜2.5の間) おいしさや収穫量を追求したい場合は、EC計(別売)による濃度管理をオススメします。 ・pHについて(pH値の目安:5.0〜6.5の間) pH6.0くらいで始めるとよいです。調節にはpH計(別売)をご利用ください。 |
エコゲリラ店長のひとことメモ
通常、家庭菜園で使用されている1本だけの液体肥料は、土栽培用がほとんどです。
土栽培用の液肥での水耕栽培は、養分が不足する場合があります。
ハイポニカ肥料は、完全な組成にするため、2液の肥料構成になっているんです!
ハイポニカ肥料は、土栽培にも大変有効な優れものです。
------------------------------------------------
価格改定及び一部製品セット内容変更ご案内
------------------------------------------------
メーカー値上げのため、2012年より価格の改定となりました。
ホームハイポニカ栽培キットに関しては、一部セット内容の変更もございます。
突然で、お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
価格改定及び一部製品セット内容変更ご案内
------------------------------------------------
メーカー値上げのため、2012年より価格の改定となりました。
ホームハイポニカ栽培キットに関しては、一部セット内容の変更もございます。
突然で、お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
売れ筋ランキング
-
11,000円(税込12,100円)
-
9,800円(税込10,780円)
-
【本店特価】水耕栽培 液体肥料 おうちのやさい 一液式 C 500mL 一液タイプ
1,180円(税込1,298円)
-
おうちのやさい 菜園キット 家庭菜園 プランター 栽培 セット 水耕栽培 養液栽培
5,980円(税込6,578円)
-
【本店特価】水耕栽培 液体肥料 おうちのやさい 2個イチ AB 500mL 二液タイプ
1,580円(税込1,738円)
-
314円(税込345円)
-
【本店特価】水耕栽培 液体肥料 おうちのやさい 2個イチ AB 4L 二液タイプ
7,200円(税込7,920円)
-
17,000円(税込18,700円)
