【限定特価】 水耕栽培キット ホームハイポニカ Sarah+ サラプラス レッド 赤

型番 HHPPSR
定価 29,200円(税込32,120円)
販売価格 27,740円(税込30,514円)
購入数




»プラーボ はコチラ
»マスコ はコチラ
»サラプラス グリーン はコチラ
»303 はコチラ


水耕栽培キット

水耕栽培キット

使いやすくなって再登場!おしゃれな水耕栽培キットホームハイポニカ

実のなる野菜も葉もの野菜もお任せ!水やりの手間も軽減

水耕栽培キットホームハイポニカ
Sarah+(サラプラス)

本体カラー:レッド(赤)
»グリーン(緑)はコチラ

水耕栽培 キット ホームハイポニカSarah サラ プラス

水耕栽培 キット ホームハイポニカSarah サラ プラス

水耕栽培 キット ホームハイポニカSarah サラ プラス

水耕栽培 キット ホームハイポニカSarah サラ プラス

水耕栽培 キット ホームハイポニカSarah サラ プラス

※色は[レッド、グリーン]の2色展開です。
 ご注意:オレンジ・イエローは在庫限りの旧型サラのみでサラプラス展開はありません。

水耕栽培キット ホームハイポニカ カレン

種はコチラ


ホームハイポニカって

コンパニオンプランツ


栽培できる植物例

ホームハイポニカSarah(サラ)では、実のなる野菜(果菜)、葉もの野菜(葉菜)、花類が栽培できます。

【果 菜】
・トマト ・ナス ・メロン ・パプリカ ・カボチャ ・スイカ ・キュウリ ...etc

【葉 菜】
・ミズナ ・コマツナ ・パセリ ・リーフレタス ・バジル ・コネギ ・シュンギク ...etc

【花 類】
・ペチュニア ・ニチニチソウ ・トケイソウ ・マツバボタン ...etc

もちろん、他の様々な野菜も栽培できます。いろいろ挑戦してみてくださいね。
これから栽培できる野菜は?という方必見! ⇒ 栽培ごよみで栽培時期を調べられます。



商品説明
実のなる野菜・葉もの野菜どちらも育てられる 水耕栽培キット 。 実のなる野菜用と葉もの野菜用の2種類のマルチパネルが「 ホームハイポニカSarah+(サラプラス)」には標準で付属しています。季節やお好みに合わせてさまざまな植物の水耕栽培をお楽しみいただけます。大きめの栽培槽により根を多く張らせられ、植物を大きく元気に栽培することができます。
商品詳細
商品名 水耕栽培キット ホームハイポニカ Sarah+ サラプラス
本体カラー 赤 レッド (緑 グリーンはコチラ)
サイズ 幅:630×奥行:360×高さ:330(mm)
本体質量 約5.5kg
養液容量 約35L (1回の水足しで入る容量)
消費電力 ポンプ:50/60Hz、5.5/6.8W
栽培数 トマトなどの果菜系:1株、レタス・葉もの野菜系:最大22株
付属品 本体、果菜用マルチパネル(1枚/1穴)、葉菜用マルチパネル(1枚/22穴)、肥料(ハイポニカ液肥)1L、果菜用培地(黄・緑 各2個)、葉菜用培地(120株)、栽培鉢(1個)、栽培鉢カバー、循環ポンプ(1個)、空気混入器(1個)、うき(1個)、計量カップ、取扱説明書、栽培のしおり
※マルチパネルの素材は発泡スチロールです。
※付属の内容は本体カラーに関わらず同じです。
備考 ※種は付属しておりませんので、お好みの種を別途ご購入ください。»種はコチラから (園芸店の苗からでも可能です)
特長 ●驚きの生長スピード!
土を使用しない水耕栽培は、土の抵抗がなく根が良く伸び大きく育つので、土栽培の約1.5〜2倍速く生長し、収穫量も多くなります。また、長期間栽培できます。
●驚きの収穫量!
成長が早い上に大きく育つので、土栽培の約2〜3倍収穫できます。
●栽培もお手入れも簡単!
誰でも簡単に組み立てることができます。手間の掛かる土栽培に比べ、栽培は全く簡単です。マンションのベランダで家庭菜園が楽しめます。お手入れ(液肥の追加)も、うきの沈み具合でわかる仕組みになっているので、初心者さんでも安心です。
※液肥加温機能はありません。
●無農薬野菜の栽培が可能!
作物の病気の70%は、土を媒介としてやってきます。土を一切使用しない水耕栽培は病気になりにくく、無農薬栽培がしやすいです。また、連作障害もありません。植物で一番大切な根を最良に保つ装置ですので、病気に対する抵抗力が強く農薬に頼らなくても健康に育ちます。
●どこでも設置可能!
家庭用としては中型の容量ですが、コンパクト!また、汚れる心配がないので、日照条件等の適したスペースであれば、室内でも育てられます。
※但し、電源が必要です。※室内栽培の際は、水漏れにご注意ください。
●経済的で環境にもやさしい!
循環ポンプの消費電力は6Wです。1ヶ月連続運転しても、約70円〜100円程度で省エネ!また、循環式のため、作物が吸収するだけしか水も肥料も使用しないので経済的です。液肥も、濃縮タイプなので長持ちします。
●初心者でもプロ並みに大きく育てる!
一粒の種から鈴なりのトマトを収穫!容量35Lと大きいので、トマトなど果菜をプロ並みに大きく育てることができます。
●果菜や葉野菜、花の栽培に最適!
果菜用と葉菜用の両方のパネルが付属しているので、果菜のオフシーズンには葉菜や花など、一年を通して目的にあった栽培をお楽しみいただけます。
●水やりなど、手間の軽減!
ホームハイポニカKarenホームハイポニカ601に比べて容量が"35L"と大きいので、補水の回数が減り、手間を軽減することができます。
●次々といろんな作物が栽培できる!
土栽培では同じ種類の作物を連続で栽培するのが難しいですが、ハイポニカでは可能です。一度終了したら水でキレイに洗い流すので、連作障害の心配がありません。
※電源について
循環ポンプの1つの電源が必要となります。
ベランダ等での電源の確保については、コチラのQFAを参照ください。
栽培できる植物 【果菜】トマト・ナス・メロン・パプリカ・カボチャ・スイカ・キュウリ ...etc
【葉菜】ミズナ・コマツナ・パセリ・リーフレタス・バジル・コネギ・シュンギク ...etc
【花類】ペチュニア・ニチニチソウ・トケイソウ・マツバボタン ...etc
エコゲリラ店長のひとことメモ
シンプルでおしゃれ!!水耕栽培キットホームハイポニカSarah+(サラプラス)として再登場!ホームハイポニカ601より大きくて、ホームハイポニカ303よりも小さめサイズのトマトなどの実のなる野菜もレタスなどの葉もの野菜も育てられる万能水耕栽培器!春はトマトで冬はレタスや花...など、一年を通して栽培をお楽しみいただけます!うきもついているので、肥料と水を追加するタイミングが一目瞭然で安心です!
ビニール温室があったら便利!

プラスアイテム 消耗品

おうちのやさい液肥C

種はコチラから

スポンジ培地

室内で育てたい方 Sarah+ ×LED
LED GGおやさいライトを使って栽培する例
ご自身の栽培や作物に合わせて、自由に本数や取付け方などお好みでお楽しみください。イメージ図はあくまで一例なので参考までに。

SarahでLED栽培
  • 野菜栽培用 LED GG おやさい ライト 615mm
    615mm ×3
  • 連結ケーブル
    新型連結ケーブル ×2
  • 電源コード
    新型電源コード ×1
関連商品
  • 葉菜用スポンジ培地
    葉菜用スポンジ培地
  • 果菜用スポンジ培地
    果菜用スポンジ培地
  • 栽培鉢
    栽培鉢
  • ハイポニカ液肥500mL
    ハイポニカ液肥
  • おうちのやさい液肥2個イチ
    おうちのやさい液肥2個イチ
  • おうちのやさい一液式
    おうちのやさい一液式
  • うまサプ
    うまサプ
  • だるそうな時のサプリダウン剤
    だるそうな時のサプリ
  • ECPH計Combo2 HANNA
    ECPH計(Combo2)
水耕栽培キットラインナップ ネオテラス アサマックス アマテラス Sarah 303 MASUCO PLAABO 601 LEDキット おうちのやさい菜園キット

商品ピックアップ

今月のキャンペーン

送料改定


search
  • 水耕栽培初心者
  • 新規就農水耕栽培
  • 16,500円(税込)以上のお買い上げで送料無料!
  • 正午までのご注文で当日発送可!!
  • 中小〜農業プロ用
  • 水耕栽培初心者
  • プライスダウン!!今お買い得の商品一覧
  • 在庫特価もあります!お早めに!在庫限りで販売終了品!

商品から探す

ブランドから探す

行動から探す

その他

営業日カレンダー

2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
2023年7月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
---info---
営業時間:10:00−17:00
定休日:土日・祝祭日
出荷のみ
※2021年1月より土曜日も出荷休業となりました。
  • 水耕栽培よくある質問
  • エコゲリラ定期発信読み物コーナ始めました♪
  • お見積もり提出可能です!!
  • FAX注文OK!!
  • 水耕栽培・植物工場の企画施工
    水耕栽培・植物工場の企画施工
  • SDGsを支援しています
    グリーングリーンはSDGsを支援しています

関連サイト

  • facebook
  • instagram
  • twitter