水耕栽培用液体肥料 ベジタブルライフA

型番 OGG
販売価格 1,790円(税込1,969円)
購入数

【要選択】容量

1本
3本セット
5本セット


水耕栽培用液体肥料
VEGETABLE LIFE A(ベジタブルライフA)

水耕栽培用液体肥料ベジタブルライフA

液肥が測りやすい計量カップへ

水耕栽培プラスアイテム
pHダウン剤

pH計とダウン剤のお得なセット割



商品説明
ご家庭で楽しむサラダ野菜の水耕栽培におすすめの液体肥料です。たっぷりの栄養を吸い込んでみずみずしく のびのび育つ、とれたて野菜を家族みんなで召し上がれ。
商品詳細
内容量 1L
正味重量 1.07kg
タイプ 1液式
作成可能液肥量 1本=1リットルあたり 100リットル(100倍希釈)〜300リットル(300倍希釈)分
使い方 植物の種類、生育状況に合わせて、適宜希釈して培養液を調整します。使用時には容器をよく振ってから計量してください。
●実のなる野菜(果菜)の場合
トマト・ミニトマト、キュウリ、ニガウリ、ピーマン、シシトウ → 200倍 に薄めて使用してください。
メロン、スイカ → 100倍 に薄めて使用してください。
●葉もの野菜(葉菜)の場合
コマツナ、レタス、サラダナ、ホウレン草 → 200倍 に薄めて使用してください。
パセリ、ハーブ類 → 300倍 に薄めて使用してください。
水耕栽培の管理 ・ECについて(EC値の目安:1.0〜2.5の間)
おいしさや収穫量を追求したい場合は、EC計(別売)による濃度管理をオススメします。
・pHについて(pH値の目安:5.0〜6.5の間)
pH6.0くらいで始めるとよいです。調節にはpH計(別売)をご利用ください。
水耕栽培用おうちのやさい(一液タイプ)

関連商品
  • おうちのやさいC 1液タイプ
    おうちのやさいC 1液タイプ
  • おうちのやさいC 1液タイプ 3本セット
    おうちのやさいC 1液タイプ 3本セット
  • GG液肥AB(10L)
    GG液肥AB(10kg)
  • GG液肥C(10L)
    GG液肥一液式C(10kg)
  • pHダウン剤10L
    pHダウン剤(10L)
  • pHアップ剤10L
    pHアップ剤(10L)
search
  • 水耕栽培初心者
  • 新規就農水耕栽培
  • ネオテラススタートアップパッケージ
  • 16,500円(税込)以上のお買い上げで送料無料!
  • 正午までのご注文で当日発送可!!

営業日カレンダー

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
---info---
営業時間:10:00−17:00
定休日:土日・祝祭日

カテゴリから探す

ブランドから探す

行動から探す

その他

  • 水耕栽培よくある質問
  • エコゲリラ定期発信読み物コーナ始めました♪
  • お見積もり提出可能です!!
  • FAX注文OK!!
  • 水耕栽培・植物工場の企画施工
    水耕栽培・植物工場の企画施工
  • SDGsを支援しています
    グリーングリーンはSDGsを支援しています

関連サイト

  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • Youtube