今が旬の春野菜、セロリを水耕栽培で育てたい!!

知れば知るほど奥深いセロリの魅力と水耕栽培での育て方についてお届けします。


目次

1.セロリを家庭菜園で栽培するさいの基礎知識について

2.セロリは水耕栽培でも簡単にできるみたい……

3.セロリをここまでおすすめするわけ


セロリを家庭菜園で栽培するさいの基礎知識について

今が旬の春野菜といえば今回紹介するセロリの他、キャベツにアスパラガスや各種豆類(スナップエンドウ・さやえんどう・そら豆)それにたけのこなど想像しただけでも温かい陽気のせいか楽しい気分になりますね。

アスパラガスやたけのこは家庭菜園で気軽にというわけにはいきませんが他はけっこう家庭菜園で実際に栽培されている方が多いように感じます。

その中でセロリを取り上げるのは最近たまたま自分で作ったセロリの葉で作るセロリ味噌がびっくりするほど美味しかった……という理由に尽きるのですが、これでごはんを何杯でも食べれる位の衝撃を受けました。それと栽培が比較的簡単に取り組めるという点が大きいですね。

セロリの栽培期間と生育に適した気温について

セロリは他の野菜と同じように種まきから始める方法と園芸店などで苗を購入してから育てる方法があります。その他にもリボベジという手法で再生栽培に挑戦されているかたもいらっしゃるようですね。実は私もリボベジでセロリを栽培できないか自宅で観察中ですが、先日立ち寄ったホームセンターでセロリの苗と種と両方見つけたので迷わず購入しました。リボベジの方はひょろっとした芽が出てはきましたが現状はちょっと頼りない感じが否めません。

さて、セロリは定植から収穫まで大体70日から90日くらいの期間が必要だと言われています。種まきの場合は少し温かくなってきたら巻き始めて発芽を待ちましょう。苗の場合は夏ごろの収穫を見越して大体GW前後くらいで良いのではないでしょうか。わたしの場合は少しフライイング気味ですね。

セロリを水耕栽培で育てる流れについて
  1. 種まきの場合はスポンジに種を播き、発芽を待ちます。
  2. 苗まで育ってきたらセロリは根がしっかりしている野菜なので保護の意味を込めてネットカップのような器の中にスポンジごとセットします。ネットカップの中にはボラ土を入れて固定します。※苗から始める方はここからです。
  3. ネットカップのような器にセッティングした状態でわたしの自宅でも愛用しておりますおうちのやさい菜園キットにセッティングしたいところでしたが、現在他のやさいを栽培中のため、適当なトレーに入れて栽培しようと考えています。
  4. セロリは肥料切れは禁物ということなので、追肥のタイミングに注意しながら生長を見守ります。
  5. しっかりとした株に育てるためにもわき芽かきと下葉に注意します。
  6. 収穫期を迎える

以上が大まかなセロリの収穫までも流れということで学習しています。ちなみに今回は水耕栽培でセロリの栽培に挑戦するということでスムーズに栽培できるのか別の機会でお届けしたいと思います。

おうちのやさい菜園キットはこちら

セロリは水耕栽培でも簡単に栽培できるみたい

ここまで水耕栽培によるセロリの栽培計画を読んでいただいて、セロリって土で育てるのでは!?と感じられた方もいらっしゃると思います。実はわたしも当初は水耕栽培でセロリなんて……と思っていたのですがすでに家庭菜園の大先輩方が水耕栽培でもセロリを育てることができることを証明してくださっておりました。次はそういった情報を参考にさせていただきながら次は自分の番という心境です。これはいったい何の決意表明なのかという感じですが、土栽培にくらべてやはり水耕栽培の特徴でもある病害虫に強いという特性がその諸先輩方の栽培記録からも伺えますので期待だけを胸に栽培にいそしみたいと思います。

セロリをここまでおすすめするわけ

さいごにセロリを熱狂的におすすめするのですが、その理由はおいしいというのとは別に精神安定の効果も期待できるというのが大きな理由です。

わたしも幼少期はあのハーブのような独特の香りがお世辞にも好きとはいえませんでした。が年を重ねるごとにこの特徴的な香りも含めてだんだん好きになってきました。冒頭で紹介しましたセロリ味噌なんかはセロリの葉をごま油で炒めて味噌などを加えるという非常にシンプルな料理にもかかわらず食卓での存在感はピカイチです。ごはんの食べ過ぎに注意が必要です。

豊富なビタミン群と食物繊維を含むセロリは常備野菜にしたいという強い願望から気持ちを込めて栽培に臨みたいと思います。

肥料の管理がけっこう大変そうなセロリの栽培ですが、こちらの液体肥料が今回も心強いサポートをしてくれます。

液体肥料 おうちのやさい 一液式はこちら